さて前回は私が製作した「おみまい品」を紹介いたしましたので、今回は【おみまい会】の本番当日に集まった、たまでんクラブメンバーたちが製作した「おみまい品」たちを紹介してまいりたいと思います。

たまでんクラブ おみまい会

まず1人目。手前から作品の種車とネタは以下のとおりです。

①鉄コレ京阪1900系(近鉄特急色)
②鉄コレ相鉄新7000系(YNB=ヨコハマネイビーブルー色)
③鉄コレ南海7000系(名鉄特急色)
④Greenmax南海10000系(名鉄特急色)
⑤プラレール800系新幹線(英国鉄道class800/0 GWR色)

元々「たまでんクラブ」の中でも技術力が高いメンバーの作品ということもあって、全体的なクオリティーの高さは流石といえます。

個人的には実車の方は引退し、実現することはなかった相鉄新7000系のYNB色が非常にかっこいいこと、また南海10000系の名鉄特急色に至っては名鉄1700系とほとんどそん色ない仕上がりで、たぶん知らない人なら絶対騙せるんじゃないかと思えるほど素晴らしい作品でした。

あとプラレールを活用した「おみまい品」がお目見えするのは今回が初めてでしたので、新鮮な部分もありました(笑)

» 続きを読む

こんばんは、谷風皐月です。

先日、私たち「たまでんクラブ」にとって、恒例行事となる【おみまい会】を開催いたしましたので、今回からそちらの話をしたいと思います。

・・・毎年説明をさせていただいておりますが、【おみまい会】はメンバー自身の技術力やアイディア力の向上を図ることに目的に、各自が持て余している?在庫品や、新たに試してみたい材料を活用して製作したアイテム(通称:おみまい品)を交換し合う会となります。


今回は私、谷風皐月が製作した車両たちを紹介していきたいと思います。

私の「おみまい品」は昨年に引き続き、『京阪電鉄の車両を種車として使用すること、また京阪電鉄のカラーに塗ること禁止!』というルールを己に課したうえで、色々なものを作ってみようということで挑戦しました。

たまでんクラブ 鉄道模型

まずは東京都世田谷区または京都市内を走っていそうな車両たちー。

具体的には画像右側の2両が鉄コレの京都市交通局2000形を東急世田谷線で活躍していた旧型車カラーに塗り替えたもの。一方左側の2両はMODEMOの東急電鉄デハ150形を京福電気鉄道(嵐電)の旧塗装に塗り替えたものになります。

前者はライトグリーン一色に塗ったらデハ70形・デハ80形っぽくて世田谷線を走っていても違和感はなさそうと思い実践、後者は反対に、東京で活躍した車両を京都で走る車両のカラーリングにということで実践しました。

元の車両のデザインが秀逸なためか、両方ともそんなに違和感のない(=
=面白みはあんまりない)感じに仕上がったのではないかと思います(笑)

» 続きを読む

カテゴリー: 鉄道模型
投稿者: 谷風皐月
こんばんは、谷風皐月です。

マイクロエース はやとの風

今回は久しぶりに鉄道模型のお話ということで、マイクロエースから発売されました、【キハ147+キハ47 はやとの風2両セット】をご紹介したいと思います。

「はやとの風」は2004年から吉松ー鹿児島中央間で運行を開始したJR九州の臨時特急列車(※定期列車だった時期もあります。)ですが、新型コロナウィルス感染症拡大の影響により運休が続いており、2020年12月現在も運行は再開されていません。

さてそんな「はやとの風」ですが、鉄道模型(Nゲージ)では今回の製品が初ではなく、2012年2月にマイクロエースから3両セットとして発売されました。今回の製品はセット構成を2両に+一部仕様変更のうえ発売されたものになります。

2両セットということでケースはコンパクトですね。また付属品もシールのみとシンプルなものになっています。

» 続きを読む

カテゴリー: 京阪電鉄
投稿者: 谷風皐月
こんばんは、谷風皐月です。
2020年もとうとう残すところ1か月を切りました。

・・・いよいよ冬場を迎えたということで、新型コロナウィルスは今まで以上の勢いで全国的に猛威を振るっている感じではありますが、そんな中で私たち「たまでんクラブ」では年に一度に開催している【おみまい会】に向け、各自準備をしている真っ最中です。

当然まだ開催前ということで、ネタバレをする訳にはまいりませんので、今回はつい先日リリースされたばかりの京阪電鉄のダイヤ変更のお話をしたいと思います。

※2021年1月31日(日)初発から京阪線のダイヤを変更します
https://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/2020-12-04_diagram.pdf


【変更点その1.プレミアムカーの運転本数拡大】

京阪電鉄 ダイヤ改正

今回のダイヤ変更で最大の目玉と言えば、やはり3000系の6号車にも座席指定特別車両「プレミアムカー」が連結され、サービスの提供を開始することが挙げられましょう。

12月に入ってからというもの、京阪電鉄の車両製造メーカーである川崎重工から寝屋川車両基地へ陸送されたに留まらず、早くも編成に組み込まれて試運転を開始した(※営業開始まで2か月を切っている訳ですから当然とも言えそうですが。)ということで、沿線では早速大きな話題を集めているようです。

これで快速特急「洛楽」、ライナーの全列車と大半の特急でプレミアムカーが利用できることになる訳ですが、やはり8000系の時と同様、普通や急行といった運用には充当されなくなるのでしょうか。

ただ早朝・夜間の一部特急ではプレミアムカーに乗車できない列車も設定されるそうなので、同じような運用で他の種別にも引き続き充当されるのかが気になるところです。

» 続きを読む

カテゴリー: 遠征記
投稿者: 谷風皐月
しなの鉄道 秋の115系満喫号

上田駅と小諸駅でのS25編成とS26編成による増解結作業、田中駅でのミニ撮影会を満喫した後は、しなの鉄道の起点駅である軽井沢駅に到着しました。

軽井沢駅では「峠の釜めし」で有名な、おぎのや様によるホームでの駅弁販売の実演を見つつ、峠の釜めしを【秋の115系満喫号】の車内でいただいてしばしのお昼休みー。

・・・とは行かず、ここでも【秋の115系満喫号】を活用した撮影会が行われたり、国鉄orJR時代のカラーリングをまとった115系の営業列車が入線する度に撮影したりと、あんまり休み暇はありませんでした(笑)

個人的には湘南色をまとったS25編成の側面行先表示器に掲示された、【高崎】の文字に感動しました。また横須賀色をまとった115系が並ぶ様は、かつての中央東線のような光景で懐かしい気分に浸ることが出来ました。

軽井沢駅でお昼休みと称しつつも存分に115系を満喫した後は再び上田駅方面へと向かって列車は折り返しますー。

» 続きを読む

ページ移動 前へ 1,2, ... ,61,62,63, ... ,312,313 次へ Page 62 of 313