第2回東急運転会inレトモ⑤~最後はいつもの「長津田」で~ (2012年8月15日)
さて、長々と書いてきた第2回東急運転会の報告レポートも今回で最終回にします。
そのラストを飾るのは…タイトルのまんまですが、私たち たまでんクラブの
とどめの決め技?とも呼べる「あれ」のご紹介です(笑)
はい、題して「長津田検車区の車両たち」です!
鉄道模型のお店 レトモ様の特別のご好意で、前回の東急運転会に続き、
今回もヤードモジュールを1-4番線サイドに隣接する形で設置させていただきました!
28線もの線路にズラリと並んだ「長津田検車区」で見ることのできる(できた)車両たち-。
今回に備えて東急8500系10両編成を2編成ほど増備したのですが、当然全てを埋めることは
できず、今回も会長の佐倉瑞穂およびレトモ様の方でお持ちになられている車両をお借りする形で
堂々の並びが実現いたしました。
ちなみに私の方で用意した車両は下記のとおりです。
・東急電鉄
8606F
8614F「伊豆のなつ号」
8616F
8627F
8632F
8634F「TOQ-BOX」
8636F
8637F「青帯」
8694F
2001F
2002F
2003F
5104F
5106F
5108F
5109F
デヤ7200・7290タイプ
・東京メトロ
8109F
・東武鉄道
31606+406F
51053F
合計10両編成19本+2両編成1本=192両
「何度見てもすごすぎる」「銀色ばっかりで目が痛い」など、数々の賞賛(笑)を浴びながら
こちらも大撮影会となりました。
また、肝心のヤードモジュールそのものも前回と比べ、検収庫がしっかり塗装されていたり、洗浄台や車掌台などのインフラも整備されていたりと格段の進化を遂げており、いいアクセントになっておりました。
まだまだ東京メトロや東武鉄道の乗り入れ車両などに頼らなければ、この並びは実現できませんので将来的には東急電鉄の車両オンリーで並べられるようになりたいな、と思います。
厳密に言えば大井町線の車両も長津田検車区の所属ですし、JR線から甲種回送でやってきた新 型車両が留置されていることもありますので東急車オンリー、というだけであればできないことはないのですが、可能であれば10両編成で埋め尽くしたいですね(笑)
と、こうして今回もまた、一日中「全力東急」な運転会をすることができました。
8月28日もまた鉄道模型のお店レトモ様で、第3回目の東急運転会がございますので、
そちらでもまた顔を出したいと思いますので、よろしくお願いいたします。
-おしまい-