「令和」時代最初の京阪遠征① (2019年5月4日)
こんにちは、谷風皐月です。
5月1日から新しい「令和」の時代がスタートしましたが、私の方はあまり変わることなく(笑)、引き続き活動してまいりたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。
さて「令和」を迎えてから初めての活動ですが、まず新大阪駅からJRおおさか東線に乗ってJR野江駅へとやってきました。
・・・もはや【野江】という時点でこのブログを読んでくださっている方のほとんどは察しがつくかと思いますがー。
JR野江駅から歩いて数百mのところにある、京阪電鉄の野江駅が今回のスタート地点です。
と、いう訳で「令和」になってから最初の活動は京阪遠征となりました。
・・・結局いつもと変わらないですね(笑)
今回の遠征目的は京阪8000系ー。
「いつもそうじゃん。」という、全くもって否定できないツッコミが入りそう(笑)ではありますが、今回はちゃんとした理由(という名の言い訳)がありまして、平成から令和へと時代が変わったことを記念したヘッドマーク(副標)を撮影するためでした。
こちらのヘッドマーク、京阪特急のシンボルである鳩マークに【平成】【令和】の新旧元号の文字が配された大変センスのいいものでして、上り(京都)方が赤地に【令和~新しい時代へ~】、下り(大阪)方が青地に【平成~ありがとう~】というデザインになっています。
連休が終わるまでの期間限定、しかも8000系の全編成に対して取り付けられて運転ということでこれは行かない訳にはいかないと、急きょ無理やり遠征(しかも日帰り)を設定したのですが、正直よかったと思っています(笑)
また今回、初めて新大阪⇒おおさか東線⇒野江というルートで京阪電鉄の沿線入りをしたのですが、朝一番の新幹線に乗れば、土休日の場合上りの快速特急「洛楽」1番列車(※京橋9:07発)の撮影に間に合うことがわかりましたので、今後ぼっち遠征を中心に利用する機会が増えそうです。
とりあえず1本目の快速特急「洛楽」を撮影したあとは次なる撮影地を目指して移動を開始するのでしたー。
⇒次回へ続く
5月1日から新しい「令和」の時代がスタートしましたが、私の方はあまり変わることなく(笑)、引き続き活動してまいりたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。
さて「令和」を迎えてから初めての活動ですが、まず新大阪駅からJRおおさか東線に乗ってJR野江駅へとやってきました。
・・・もはや【野江】という時点でこのブログを読んでくださっている方のほとんどは察しがつくかと思いますがー。
JR野江駅から歩いて数百mのところにある、京阪電鉄の野江駅が今回のスタート地点です。
と、いう訳で「令和」になってから最初の活動は京阪遠征となりました。
・・・結局いつもと変わらないですね(笑)
今回の遠征目的は京阪8000系ー。
「いつもそうじゃん。」という、全くもって否定できないツッコミが入りそう(笑)ではありますが、今回はちゃんとした理由(という名の言い訳)がありまして、平成から令和へと時代が変わったことを記念したヘッドマーク(副標)を撮影するためでした。
こちらのヘッドマーク、京阪特急のシンボルである鳩マークに【平成】【令和】の新旧元号の文字が配された大変センスのいいものでして、上り(京都)方が赤地に【令和~新しい時代へ~】、下り(大阪)方が青地に【平成~ありがとう~】というデザインになっています。
連休が終わるまでの期間限定、しかも8000系の全編成に対して取り付けられて運転ということでこれは行かない訳にはいかないと、急きょ無理やり遠征(しかも日帰り)を設定したのですが、正直よかったと思っています(笑)
また今回、初めて新大阪⇒おおさか東線⇒野江というルートで京阪電鉄の沿線入りをしたのですが、朝一番の新幹線に乗れば、土休日の場合上りの快速特急「洛楽」1番列車(※京橋9:07発)の撮影に間に合うことがわかりましたので、今後ぼっち遠征を中心に利用する機会が増えそうです。
とりあえず1本目の快速特急「洛楽」を撮影したあとは次なる撮影地を目指して移動を開始するのでしたー。
⇒次回へ続く