カテゴリー: 京阪電鉄
投稿者: 谷風皐月
さて石山坂本線の全線完乗+昼食を終えまして、お次にやってまいりましたのはお馴染みのびわ湖浜大津駅ー。

石山坂本線・京津線と、京阪大津線の両路線が交わる&併用軌道区間でもあるこちらの場所で、存分に?観察や撮影などを満喫していただくべく活動を開始します。

京阪 大津線

ということでこの日の大津線を走る車両たちを撮影ー。

この日は通常塗装の600形・700形・800系はもちろんのこと、【響け!ユーフォニアム】ラッピング電車(617-618編成・709-710編成)や60型「びわこ号」塗装の600形(603-604編成)も走っており、ラッピング電車の割合がやや高め?な日ということで、初めてのゲストの方、また約5か月振りくらいの訪問となった「たまでんクラブ」メンバーたちにとっても、かなりおいしい?ラインナップとも言える1日でした。

※一方で今年はほぼ毎月のように足を運んでいる←私も、全く飽きることなくガンガン撮影しました(笑)

» 続きを読む

カテゴリー: 京阪電鉄
投稿者: 谷風皐月
こんばんは、谷風皐月です。

・・・ということで、10月も京阪電鉄の沿線へ遠征に行ってまいりましたので、その時のお話をさせていただきたいと思います。

ちなみに今回は私ソロ=ぼっちではなく、「たまでんクラブ」メンバー2名に加え、京阪電鉄に1回も乗車したことがないというゲストの方を1人お招きしての開催ということで、今回は「見る」「乗る」に重点を置いた(つもり)で行程を計画しました。

ということで最初にやってまいりましたのはー。

京阪 石山坂本線

石山坂本線の石山寺駅でした。

まずは大津線(石山坂本線・京津線)から攻略?していただこうということで、京都駅からJR琵琶湖線で石山駅→京阪石山駅から石山寺駅というルートでやってきました。

ひとまず京阪石山駅から乗ってきた列車を見送り、1本後の列車で折り返すことにしたのですが、やってきたのは60型「びわこ号」塗装の603-604編成でした。

・・・翌日は寝屋川車両基地で本物の?60型「びわこ号」を見る予定でしたので、個人的にはなんともいいスタートとなりました(笑)

» 続きを読む

カテゴリー: 遠征記
投稿者: 谷風皐月
こんにちは、谷風皐月です。

・・・10月も引き続き、京阪電鉄遠征へ行ったのですが、今回は遠征そのものの話ではなく、移動手段として利用しております東海道新幹線のお話ー。

東海道新幹線

ここ数年、私ソロでも京阪電鉄の沿線へと頻繁に足を運ぶようになってからというものの、【エクスプレス(EXPRESS)予約】を活用しておりますが、同会員(またはスマートEX会員)だけが利用できる「Swork車両」というものがあります。

この「Swork車両」はビジネスパーソン向けとして7号車に設定されているサービスとなりますが、今月=10月より、この「Swork車両」に新たなサービスが開始するということで実際に体験してみた、というお話になります。

» 続きを読む

マイクロエースから発売されました、【京阪8000系 京阪特急プレミアムカー 8両セット(品番:A-2859)】を、現在の実車の仕様=機器更新工事後に近づけてみましょうということでー。

京阪8000系 鉄道模型

まず用意しましたのはM2車である2号車(8100形)とMc2車である8号車(8050形)です。

前回の記事でも書きましたとおり、実車では補助電源装置の更新(MG⇒SIV化)が行われておりますが、実際に京阪8000系で補助電源装置を搭載しているのはこの2両となりますので、こちらの床下機器を見直してまいります。

» 続きを読む

カテゴリー: 京阪電鉄
投稿者: 谷風皐月
こんばんは、谷風皐月です。

引き続き鉄道模型のお話ということで今回はー。

京阪8000系 鉄道模型

マイクロエースから2018年と2019年に発売されました、【京阪8000系 京阪特急プレミアムカー 8両セット(品番:A-2859)】のお話です。

・・・といっても、製品の紹介自体は下記のように既に行っておりますので、今回はこちらの製品に少し手を入れてみた、というお話です。

■当時の記事(URL)
http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=4074&catid=25
http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=4079&catid=25

具体的にはブログ記事のタイトルにもありますとおり、2023年現在、実車の京阪8000系に行われている機器更新工事を再現してみたという、なんともマイナー?なネタです(笑)

・・・模型の話と言いつつ、私の「最推し」である京阪8000系絡みということで、まずは勝手ながら(※いつものことではある)実車の機器更新工事のお話をさせていただきますとー。

» 続きを読む

ページ移動 前へ 1,2, ... ,12,13,14, ... ,318,319 次へ Page 13 of 319